小児専門外来(内分泌)
診療案内
診療日 | 第2・4木曜日 午後 |
---|---|
完全予約制 | 詳しくは、小児科外来までおたずね下さい。 |
担当医師紹介
庄野 哲夫(しょうの てつお)
医療法人神榮会 しょうのこどもクリニック 院長・理事長
小児内分泌専門外来担当
学位
医学博士
専門領域
小児内分泌学
資格・所属学会
資格
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本内分泌学会認定 内分泌代謝科専門医(小児科)
日本医師会認定 産業医
日本小児科医会認定 地域総合小児医療認定医
日本小児科医会認定 こどものこころ相談医
難病指定医
小児慢性特定疾病指定医
臨床研修指導医
コンサータ処方登録医
舌下免疫療法施行可能医
オンライン診療施行可能医
出生前コンサルト医
役割
茨城県小児科学会理事
神栖市教育支援委員会委員
神栖市学校医1校、園医5園
所属学会
日本小児科学会
日本小児科医会
日本小児内分泌学会
日本内分泌学会
日本糖尿病学会
先天代謝異常学会
日本小児救急医学会
日本アレルギー学会
日本小児アレルギー学会
日本小児神経学会
コメント
お子様のホルモンの病気を専門にしております。
ヒトの体内にはホルモンが数多く存在しています。成長ホルモン、甲状腺ホルモン、性ホルモン、副甲状腺ホルモン、副腎皮質ホルモン(ステロイド)などですが、ホルモンバランスが崩れると様々な症状(低身長、肥満、疲れやすい、思春期発来が早い、など)を引き起こします。中でも多いのが低身長症ですが、治療できる低身長なのに見逃されている子供たちがまだたくさんいると思われます。子供たちの健やかな心と体の成長を考え、低身長でお悩みの方はぜひご相談ください。
また、上記ホルモン以外にも、肥満、糖尿病、矮小陰茎(陰茎が小さい)など、小児のホルモンに関わるトラブルはたくさんあります。お気軽にご相談ください。